今回は、「大谷翔平の試合予定やテレビ放送はいつ?ネット配信予定も紹介!」と題してお届けします。
アメリカで活躍している大谷翔平選手ですが、テレビやネットでは毎日話題になっています。
テレビなどで見ると、日本人がプラカードを持って応援している所を見ると羨ましく感じますね。
大谷翔平選手の活躍を早く知りたい人もいるのではないでしょうか。
そんな人の為に、試合予定やテレビ放送はいつなのか、ネット配信予定について調べて見ましたので一緒に見ていきましょう。
Contents
大谷翔平の試合予定は?
大谷翔平が入団しているエンゼルスの8月の試合予定は、次の様に成っています。
試合予定日 | 対戦相手 | 備考 |
2021年8月15日 | アストロズ | |
8月16日 | アストロズ | |
8月17日 | ヤンキース | |
8月18日 | タイガース | |
8月19日 | タイガース | |
8月20日 | タイガース | |
8月21日 | インディアンズ | |
8月22日 | インディアンズ | |
8月23日 | インディアンズ |
8月24日 | – | 試合なし |
8月25日 | オリオールズ | |
8月26日 | オリオールズ | |
8月27日 | オリオールズ | |
8月28日 | パドラーズ | |
8月29日 | パドラーズ | |
8月30日 | – | 試合なし |
8月31日 | ヤンキース |
7月はオールスター戦があり、試合のお休みが6日間と比較的多く有りましたが、8月は4日間になっています。
MLB(メジャーリーグベースボール)ですが、オールスターは年に1試合に定められているようで少ない感じがします。
それは、日本のオールスターゲームが3試合に成っています。
サラリーマンだと週2回の休みが当たり前ですが、プロ野球選手は結構ハードな仕事ですね。
オールスター戦で憧れの選手たちが、1つのチームに集まり試合をしているのを見ているとワクワクが止まりません。
ファン投票で1位の選手達が出ると、球場が大いに湧きます。
少し古い話になりますが、LP学園で活躍したKKコンビ桑田真澄と清原和博の対決はとても盛り上がりました。
セ・リーグを代表する天才ピッチャー桑田真澄選手(巨人軍)
そして、向かい立つパ・リーグのホームランバッター清原和博選手(西武ライオンズ)
その盛り上がった動画はこちらです。
こちらが、日本シリーズの対戦シーンです。
大谷翔平のテレビ放送はいつ?
1番・ピッチャー!大谷翔平🙏🙏🙏🙏pic.twitter.com/fHFu9p8Yx8
— 大谷翔平(Shohei Ohtani)まとめ (@Ohtani_MLB) June 30, 2021
現時点では2021年8月1日のテレビ放送は、NHKBS1で8:00からとスカパ−Jsportも8:00からに成っています。
8月15日以降のテレビ放送については、こちらをクリックして下さい。
エンゼルスの試合が見れるテレビは?
ウォルシュありがとー😭✨
今日2本目の
同点満塁ホームラン⚾🌈
しかも抑えのチャプマンから😱大谷くんの負けを消してくれた😢#大谷翔平 #エンゼルス#ウォルシュ #満塁ホームラン pic.twitter.com/PlkIK262qu
— Ooji🐹 (@49er7201030757) July 1, 2021
大谷翔平選手の試合を見たい人は、どこのテレビで視聴できるのでしょうか。
まずは、NHK総合とNHKBS1とjsportの3局になります。
NHK関連については、多くの人がNHKに対して視聴料を払っていると思います。
ここで、いつもテレビが見れる事が出来えば最高なのですが、大谷翔平選手以外の日本人選手がある場合などは、見れない時のあります。
それ以外にjsportでも見れますが、スカパーとの契約も必要になります。
スカパーで見るためにはどうしたら良い?
NHK総合やNHKBS1で試合がない時などは、スカパーなどで見れます。
それでは、スカパーで視聴するにはスカパーとの契約が必要になります。
月々の料金は基本料金429円と視聴料3,960円の合計4,389円になります。
スカパーのメリットやデメリットは?
えっ?!エンゼルス逆転勝ちやんけっ www😳⚾️
黒星消してくれたんやね☺️
チーム一丸🤣🤣🤣⚾️先発投手が同球場で1~5番に入ったのは1933年10月1日にベーブ・ルースが「3番投手」で出場して以来88年ぶり🎉#大谷翔平
7失点KO😭⚾️
こんな時もある。。😢
疲れもあっただろうに…次回に期待だね☺️ pic.twitter.com/hKsVYj6iMZ— kensuke (@ken8399) July 1, 2021
スカパーですが、エンゼルスの試合以外の視聴ができる事が可能です。
具体的に言うと、映画や音楽、そしてアニメの番組も見れるので、テレビ好きの人には最高かも知れません。
チャンネル数が多いのが特徴ですが、11ジャンルの50チャンネルは驚異的な多さです。
それに契約時の初月は無料の時もありましたが、現在は1,980円に成っています。
そして、なんとテレビが3台まで追加料金がないのが嬉しいですね。
ですから、月中や月末の契約ではなく月初めの1日から契約を結んだ方がメリットが大きいことになります。
それに、テレビを見ていて、あまり面白くなく感じた場合は、直ぐに停止も可能です。
デメリットとすれば、NHK使用料月2,170円に対してスカパーは4,389円ですから、少しでも出費を抑えたい人は迷う所かも知れません。
それに、NHKの放送と同様で大谷翔平選手以外の日本人が出ている場合は、エンゼルス戦が放送されない可能もあります。
そうすると、どうしても見た人の為にネット配信(中継)について、ご紹介します。
大谷翔平のネット配信予定も紹介!
#ShoheiOhtani took the mound at the #YankeeStadium first time.#Manpukun #NYYankeeDog #PinstripePride #SquadUp#大谷翔平 pic.twitter.com/PI1U8wdYlk
— Manpuku The Puppy (@manpuku_and_i) July 1, 2021
インターネットを使ったメジャーリーグの野球放送ですが、2つ方法で視聴が出来ます。
そのネット放送の名前は、SPOZONE とMLB.TVがあります。
それではSPOZONE とMLB.TVのメリットやデメリットをご紹介します。
インターネット放送名
| 料金 | メリットやデメリット |
SPOZONE |
|
|
MLB.TV
|
|
|
まとめ
大谷選手
今日は少し
残念でしたね!まあ
今日の事はサッパリ忘れて
次
頑張りましょう!応援しています!#大谷翔平 #ShoheiOhtani https://t.co/AnVJ0dxBt9
— TakaMat (@higetready) July 1, 2021
いかがだったでしょうか。
大谷翔平の試合予定やテレビ放送はいつ?ネット配信予定も紹介!と題してお届けしました。
大谷翔平選手がいるエンゼルスの試合予定は、7月は7/8・7/12〜15・7/21を除いて試合があります。
結構毎日の試合で疲れるのでは?
と感じてしまいます。
テレビ放送はいつからかと言うとNHKBS1は8:00からに成っています。
ネット配信には日本語で解説してくれるSPOZONEが特にオススメです。
試合がある時は全試合見れますので、熱狂的な大谷翔平選手のファンであれば、毎日見れるSPOZONEが良いと思います。
大谷翔平選手の活躍が見れるなら毎日がハッピーに成ること間違いないですね。