今回は、「大谷翔平2021現在の打点成績ランキングは?打率や今シーズンのホームラン本数予測も紹介」と題してお届けいたします。
大谷翔平選手はMLBで大活躍していますが、現在の打点や打率がどのランキングにいるのか気なる人が多いのではないでしょうか。
ホームランダービーの成績は、1位に輝いていますが2021年今シーズンのホームラン数を予測してみたいと思います。
それでは、一緒に見ていきましょう。
Contents
大谷翔平2021現在の打点成績ランキングは?
🇺🇸ゲレーロJr選手は絶好調だね!
(打率)
1ブラントリー【331】
2ゲレーロJr【329】
3フレッチャー【315】(本塁打)
1 #大谷翔平【34】
2ゲレーロJr【32】
3オルソン【25】(打点)
1ゲレーロJr【79】
2アブレイユ【75】
3 #大谷翔平【74】 https://t.co/3pdNHTz5Re— EDDIE TSUCHIYA エディツチヤ (@2TRFotOHmvIXKtd) July 22, 2021
2021年7月24日時点、大谷翔平選手の打点ですが74打点で3位の位置にいます。
チャンスに強い大谷選手です。
この結果は納得しますね。
打点が3位になっていますが長打率が.671と2位の位置にいます。
足が速い大谷翔平選手です。
大谷翔平選手ならシングルヒットも2塁打にしてしまいます。
後半戦には更にホームランや長打を量産して、打点がトップになる可能性も十分あります。
大谷翔平選手のような、投げて・打って・走っても選手はこれからも出る選手はいないかも知れませんね。
大谷翔平選手より上位の選手は?
大谷翔平選手より打点が優れている選手はどんな人のなのでしょうか。
2021年7月24日時点は、次のように成っています。
- 1位 ゲレ-ロ 79打点
- 2位 アブレイユ 75打点
- 3位 デバース 74打点
ゲレーロ選手は、大谷翔平選手のホームランダービーで競っている選手です。
大谷翔平選手と1位のゲレーロとの差が5打点です。
大谷翔平選手が満塁ホームランと2塁打を打てば、すぐにでも打点のランキングが変わってしまいます。
そんなゲレーロと大谷翔平選手の打点争いは、これからも楽しみですね。
大谷翔平2021現在の打率は?
5回2死からの第3打席!
第1球 ボール
第2球 見逃し
第3球 見逃し
第4球 空振り三振Angels 3 - 2 Twins
ここまでの内容
第1打席 三振
第2打席 二ゴロ3打席3打数0安打0打点0得点0四球2三振0盗
打率 .272— スパイヤー (@SPIRE34014866) July 23, 2021
2021年7月23日時点での大谷翔平選手の打率は、.271とランキング 26位の位置にいます。
大谷翔平選手は、ピッチャーと打撃の練習をする必要があります。
日本のプロ野球もそうですが、ピッチャーに専念する選手とバッテイングに専念する選手に分かれてれています。
それを大谷翔平選手を両方をやり遂げています。
.271の打率は、まずまずの成績だと感じますね。
それが、バッターに専念をすれば、日本のイチロー選手が2004年記録したに1シーズン262本安打は可能かも知れません。
大谷翔平選手より上位の選手は?
大谷翔平選手より打率上位の選手は、次の選手です。
順位 | 選手名/チーム | 打率 |
1位 | ブラントリー | .331 |
2位 | ゲレ-ロ | .329 |
3位 | グリエル | .315 |
4位 | ムリンス | .314 |
4位 | フレッチャ- | .314 |
6位 | ボーガーツ | .312 |
7位 | アンダーソン | .312 |
8位 | マルティネス | .305 |
9位 | ヘルナンデス | .298 |
10位 | クルーズ | .294 |
1位のブラントリー選手の父親は、読売ジャイアンツとシアトルマリナーズでプレーしたミッキー・ブランドリー選手です。
親子でMLBで活躍出来るのは凄すぎますね。
そして、2位のゲレーロ選手の.329の数字は、凄いと思います。
1位のブラントリー選手との差を0.002に迫っています。
ひょっとすると、ゲレーロ選手が1位を獲得する可能性も出てきました。
ホームランダービーでも2位、打率でも2位とこれからも活躍ができそうな選手ですね。
大谷翔平2021ホームラン本数予測も紹介!
27歳の誕生日に自ら祝砲!
おめでとう!😆😆#Ohtani #shohei #HappyBirthday https://t.co/N8zuLNm8ga
— 大谷翔平 MLB最新NEWS動画 (Shohei Ohtani) (@sports__movies) July 4, 2021
2021年7月26日時点で、大谷翔平選手がホームランを打っている本数が35本です。
残り試合、70試合を考えると2試合に1本ペースでホームランが打つ事が出来れば、69本を打つのではないかと予測出来ます。
前半戦の活躍を見たら後半戦も最低でも30本のホームランが打てるのではと思ってしまいます。
今までの1シーズンの最高が、2001年のバリー・ボンズ選手で73本です。
その次が、1998年に達成したマーク・アグワイヤ選手で70本を打っています。
この70本の偉業を大谷翔平選手ならやってのける感じがします。
そして、今シーズンが終了した時点で、ホームランダービートップでいることを期待したいですね。
大谷翔平sns反応は?
チーム状況関係なしに打率.300越えたいよなー #大谷翔平 #オオタニサン
— わっちゃん (@wtr_itoh) July 17, 2021
今シーズンの大谷翔平選手は50本塁打、100打点、20盗塁、150奪三振の前代未聞の大記録ペースですが、
パドレスのタティスJr.も“40-40”を超える“50-40”を記録すれば史上初の大記録となる。
総じて今シーズンのMLBは目の離せない歴代最高の1年となる可能性がある。 #MLB #大谷翔平 #ShoheiOhtani
— 神出鬼没のLADファン (@LADlover_MLB) July 16, 2021
Jared Walsh loves sharing content of Shohei Ohtani (大谷翔平) on his Instagram. pic.twitter.com/P4T4roFoQn
— Dayana Villalobos Dimare (@_dayanavdimare) July 13, 2021
「私はオーストラリア人ですが、私にとっての野球は、平均的なアメリカ人が見るサッカーのようなものでした。大谷さんのおかげで、私は彼のことを調べ、数日ごとに彼のクリップを見るようになりました。彼はMLBの顔なのです」 #大谷翔平 #Angels #Ohtani
— ◉大谷翔平_海外野球ファンの声◉ (@Ohtani_Voice) July 22, 2021
多くの人が、大谷翔平選手の事を注目しています。
それに、MLBの顔までと絶賛していました。
ここまで来ると、神も領域まで来ている選手と言っても良いのでは無いでしょうか。
まとめ
✅打者・大谷翔平 成績(7.22時点)
✅今日:試合なし
⚾打率.274(AL24位)
⚾34本塁打(AL1位 MLB1位)🔥ゲレ32号2本差
⚾74打点(AL3位)★1位ゲレーロ79点 2位ブレイユ75点
⚾66得点(AL5位)
⚾88安打(AL26位)
⚾長打率.679(AL1位)★2位ゲレーロ.677
⚾OPS1.040(AL2位)★1位ゲレーロ1.107
⚾12盗塁(AL8位) pic.twitter.com/D0mO4fxeIL— 大谷翔平(Shohei Ohtani)まとめ (@Ohtani_MLB) July 22, 2021
いかがだったでしょうか?
「大谷翔平2021現在の打点成績ランキングは?打率や今シーズンのホームラン本数予測も紹介」について紹介してきました。
2021年7月23日時点での大谷翔平選手の打点は、74打点で現在3位に成っています。
ランキング3位は上々の成績だと思います。
そして、打率は.271で26位に成っています。
ピッチャーとバッテイングの2刀流です。
2刀流としては十分な結果を残していると思います。
現在のホームラン本数が34本とトップを走っています。
後半戦70試合でどこまで量産できるかわかりませんが、今シーズンが終わっていた時にトップでいることを期待したいですね。