引用元:https://www.barks.jp/news/?id=1000180485
サッポロ生ビールのCMが新しくなりました。
サッポロ生ビール黒ラベルのテレビCMが放送されてもう10年が経つようです。
10年の節目に妻夫木聡さんと一緒に出演している人が気にったので、調べてみましたのでご紹介いたします。
Contents
サッポロ生ビール黒ラベル新CM
サッポロビールのCMを見て、妻夫木聡がやっぱり男前だと再認識するところまでが箱根駅伝。 pic.twitter.com/6leSWm2VNz
— 大介 (@kikimuyayari) January 2, 2021
サッポロ生ビールの黒ラベルで妻夫木聡さんと共演しているワイルドな男性は、King Gnuの常田大希さんです。
今回のCMは、3月28日からテレビで放送されています。
早いもので、第35弾になると言っています。CMが始まってから10年ですから1年で3〜4回変わる事になりますね。
サッポロ生ビール黒ラベル
“ 大人エレベーター “のCMに
出演が決定しましたhttps://t.co/BOImN94UyS
ㅤ
3月末から10月にかけて様々なバリエーションが流れるみたいなんで皆様長期に渡り宜しくお願いします@SapporoBeer
ㅤ
ps照れくさくて登場半笑いになってしもーたわ..くっhttps://t.co/ATvICNFnPL pic.twitter.com/y18Tf52ze4— 常田大希 – Daiki Tsuneta (@DaikiTsuneta) March 27, 2020
ビールのCMをみると誰もが、美味しそうに飲んでいますが本当に飲んでいるのか気になりますね。
CMの撮影時には、ビールを飲まずにノンアルビールを変わりに飲んでいるようです。
撮影でNGがでると炭酸でお腹が苦しくなるんだとか!結構大変なCMだと聞きます。
サッポロ生ビール黒ラベルCMに出演されている人は、いつも男性が多いように感じます。
男のロマンを持っている俳優やスポーツ選手や音楽家が多いと思いませんか?
今話題になっている人、これから話題になりそうな人をCMに起用しているように思えます。
俳優妻夫木聡さんについて
【名物CM】箱根駅伝中「大人エレベーター」10年間の「総集編」放送https://t.co/NJclvR2MMH
サッポロビールは2、3日の箱根駅伝の時間内限定でテレビCM「大人エレベーター」シリーズの総集編を放送している。メインキャラクターを務める俳優・妻夫木聡がゲストを迎えるシリーズで2010年1月から続く。— エキサイトニュース (@ExciteJapan) January 2, 2021
妻夫木聡さんは、イケメンで多くの映画やドラマにも出演している俳優です。
そんな妻夫木聡さんのプロフィールはこんな感じです。
1997年にデビューして芸能生活23年にもなるんですね。顔を見たら30代前半の俳優だと思っていましたが、39歳にもなるなんて驚きです。
失礼かもしれませんが、童顔で実年齢よりも若くみえる妻夫木聡さんですが、どんな活躍をしていたのかご紹介します。
妻夫木聡ヒストリー
妻夫木聡さんのデビューや活躍を簡潔にご紹介します。
- 1997年 ホリプロ・バンダイナムコ・ニッポン放送・アミューズが企画したオーデションでグランプリをとり芸能界入
- 2001年 映画「ウォーターボーイズ」に映画で初主演
- 2009年 NHK大河ドラマ「天地人」に初出演、初主演
- 2016年 映画「怒り」に出演して最優秀助演男優賞に輝く
妻夫木聡さんが注目を浴びたのは、なんと言っても「ウォーターボーイズ」でしょう。
ウォーターボーイズに出演していた俳優は、玉木宏や三浦哲郎など、今では俳優として大活躍している人たちが出演していた映画で、今でも大人気の映画です。
妻夫木聡さんもイケメンでとても素敵でした。
その後も、NHKの大河ドラマなどにも出演して役の幅を広げています。時代劇には欠かせない俳優にまで成長している感じですね。
ワイルドな男King Gnu常田大希さん
King Gnu 常田大希、CM出演で妻夫木聡と共演❗たった1曲で人生は変わる❓『#大人エレベーター』で本音トーク🍻✨
【 🎥CM本編・インタビュー動画 】https://t.co/9DGPQJedLS#KingGnu #キングヌー #常田大希 #妻夫木聡 #サッポロビール #黒ラベル @DaikiTsuneta pic.twitter.com/IklRJeiho8
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) March 27, 2020
常田大希さんは、King Gnuのリーダーであり、ギターを弾くイケメンの男性です。
学歴もすごく東京芸術大学にいた時には、チェロの演奏は他の人よりずば抜けていたようです。
今は、King Gnuのリーダーとして、活躍していますがメンバーが変わったりして大変苦労されたと思います。
作詞作曲やプロデューサーとしても、力を発揮しているようです。
東京芸術大学を中退されていますが、音楽に対する能力や情熱は凄い物を持っているのではないかと感じてしまいます。
天は、常田大希さんにイケメンと音楽能力の二足のワラジを与えたんですね。うらやまし過ぎます・・・
King Gnu常田大希ヒストリー
King Gnu常田大希の経歴をご紹介していきます。
- 2012年頃 東京芸術大学音楽学部器楽科を中退
- 2013年 バンド名「Vinci」を結成その後、間もなく「Srv.Vinci」に変更
- 2017年 全米に渡り7ヶ所でツアーを実施
- 2019年 紅白歌合戦に出演
- 2020年 ミュージックステーションに出演
King Gnuを有名にしたのは、テレビドラは「イノセンス冤罪弁護士」の主題歌「白日」だと思います。とてもハスキーの声が魅力的でいつまでの聞いていたい歌声です。
その年の2019年紅白歌合戦に出演するなど、大ブレイクした一年になりましたね。
その後も、情熱大陸でKing Gnuの魅力がテレビで紹介されました。
活躍はとどまらず、映画「太陽は動かない」の主題歌やNTTドコモのCMなどにも採用され、今話題のグループになりました。
一曲ヒットが出ると、次の曲はヒットしないなんで言われていますが、King Gnuは違っていました。実力がシッカリ付いてたんですね。
今回のサッポロ生ビール黒ラベルCMもKing Gnu常田大希さんが選ばれたのも納得します。
まとめ
King Gnu常田大希「大人エレベーター」新ver.公開! 妻夫木聡と「大人」を本音で語り合う【動画あり】 #妻夫木聡 #常田大希 #KingGnu #millenniumparade #サッポロビール #黒ラベル #CMhttps://t.co/jkAXeidMOc
— ザテレビジョン (@thetvjp) July 6, 2020
- サッポロ生ビールの新CMに出演したいるのは妻夫木聡さんとKing Gnuの常田大希さん
- 妻夫木聡さんは、映画やドラマに大活躍されていますが、時代劇にも出演されて役者の幅が出ています。
- King Gnu常田大希さんは、東京芸術大学に進みますが中退してバンドを結成2019年には紅白歌合戦に出演されるなど大活躍されています。
- 2020年には、映画の主題歌にも採用され話題のグループになりました。
2021年も妻夫木聡さんと常田大希さんの活躍が楽しみな二人です。
昨年は、King Gnuの曲がヒットしてとてもいい曲だと感じました。
今年も新曲がヒットする予感がします。